PRODUCE / LABEL / A&R / ARTIST AGENT
音楽活動の制作、宣伝、営業、管理まであらゆるサポートをしてきました。
SARAY from stim MUSIC RECORDS
A&R / Label Producer
大阪発のシンガー、20代前半でa-vexのビックオーディションで選出されたがデビューせずアーティスト活動を休止、12年の時を経て再活動。ファーストアルバムでは、関西テレビ「音エモン」のミュージックパワープッシュや、シンガーバトルオーディション「格闘歌」では優勝しABC朝日放送「GAKUON」でもピックアップされる。メロウで透き通った歌声は全ての世代を魅了する。

YAMATOMAYA from amo recordings
A&R / Label Producer
DJ MAG RANIGN ASIA8位(日本では実質1位)として日本のDJシーンを牽引する。CrazyWorldという楽曲が世界的に評価をされ、今までにUltra、EDC、SIAM、などの世界のダンスミュージックフェスティバルの出演を果たす。ヨーロッパツアーも積極的に行う唯一無二のDJ&音楽プロデューサー。

ET-KING from BARIKI
A&R
日本のオリコンTOPになり、J-POPのアイコンとなった言わずと知れたシンガー&ラッパーCREW。歴史に名を刻むほど人気を博した「GIFT」は今でもカラオケランキング上位に上がるほど。現在も精力的に全国で活動中。

SOUTH BLUE from THP
A&R
大阪発のシンガーでメロウで透き通った歌声は全ての世代を魅了する。シングルリリース「少年」は一瞬でYouTubeの再生回数400万回以上をとっぱ、Spotifyでも2000万回再生以上を記録する。クラブツアーも積極的に行い、2024年12月には大阪サンホールワンマンライブではSOLD OUT。大型フェス「Music Circus」にも毎回出演し、次世代の日本の音楽シーンにとってはならない存在になりつつある。彼の優しく奥深いリリックは同世代の人々に大きな影響を与える。

雅楽 from DJ1 PROJECT
アーティストプロデュース *2024年5月まで
日本から世界へ!をモットーに掲げたDJオーディション「DJ1 Project」のSEASON 2で優勝したGroovy Workshop所属DJ!「NEO KABUKI」はカラオケDAM HOTに選出されメディアに一気に露出され人気を博す。またMusicCircusなどの大型フェスにも出演。2024年5月にはクラブから飛び出し大阪「BIG CAT」で主催イベントを開催!

DJ KOKI from DJ1
アーティストプロデュース *2023年7月まで
西日本最大のDJプロダクションAPプロ所属。2017年に本格的にDJ活動をスタートし、現在は年間300本以上の出演イベントを抱える人気DJ。音楽フェスMUSIC CIRCUS2020では、若手DJながらCIRCUS STAGEへの出演を果たし注目を集める。爽快なMCと、幅広いジャンルを網羅したミックスセンスを武器とし、「ネオオールジャンルDJ」の地位を確立している。DJ1 PROJECT SEASON 1 で2位を受賞。

ヤマムラタケヒロ from DJ1 PROJECT
アーティストプロデュース *2023年10月まで
プロレスラー兼DJ。DJ1 Projcet SEASON1で3位を受賞。プロレス団体「GLEAT」所属。多彩なDJプレイはさることながら、ポジティブで会場を盛り上げる。楽曲については自身の大怪我を乗り越えるダンスミュージックをリリース。

KZ at 梅田サイファー from ONGR
A&R、Label Producer
言わずと知れた日本のヒップホップシーン、フリースタイルのカルチャーを作り上げた梅田サイファーのメンバーでありリーダー的存在。彼の一冊の小説のようなストリー性あふれるリリックは人々の心の奥底まで届く。Spotifyオフィシャルプレイリストにも常連であり、日本のヒップホップシーンを牽引する第一人者である。2025年コラボアルバム「in sync」では多彩な音楽ジャンルとの融合にも高い評価を経て、USENでのパワープレイ、ABC朝日放送「GAKUON」でもパワープッシュされる。

VELLE.J from OFFICE TAKATANI
A&R@OFFICEタカタニ ※ 2019年12月まで
大阪発のダンスボーカルユニット。BRUSH UP KANSAI 2018の優勝アーティストであり、盟友元Twenty4-7のVO、MEの事務所OFFICEタカタニのA&Rとして活動開始。初の音源が合計3000枚以上のセールスを誇り、2018.12.26ではビックキャットで見事ワンマンライブを大成功におさめる。2019年もっともブレイクを期待されているアーティストであることは間違いない!

TAK-Z from VAA
A&R@STANRDOM RECORDS / VAA ※2018年12月まで
大阪出身のレゲエシンガー。2011年にメジャーデビューを果たす。大阪なんばHatchやZEPP NAMBAでのワンマンライブを遂行するなど日本のトップレゲエシンガーとして君臨する。2018年には、満を持してフルアルバム「SCARLET」を発表。リードトラック「ひとりぼっちの唄」では天竺鼠の川原を起用し話題を呼ぶ、その他「流派-R」のOPにも「シダレ柳」が決定し2019年には大阪、名古屋、東京でのワンマンライブツアーも遂行する。

SHUTA MOROOKA from welcomeman record
Producer@Welcomeman Record ※2019年7月まで
2018年からシンガーソングライターとして大阪を中心に活動開始。2018年9月に初のシングル「SOME BACK GROUND」を発表。プロデューサーとしてウェルカムマンがトラックメイクをする。また数年後には「ego apartment」のメンバーとして活躍!

瀬戸山智之助
A&R@Records ※2018年8月まで
京都発のシンガーソングライター。2011年「The 4th Music Revolution Original Song Contest 三木楽器大会 」準グランプリ賞受賞。2017年4月京セラドームで行われたオリックス×ロッテ戦にて国家独唱。 ゴスペルユニット「和GAIN」としても活動中。2017年BRUSH UP KANSAIオーディション優勝。2017年11月22日発の全国発売フルアルバム発表。関テレ「音エモン」に「Silence」がマンスリーピックアップに選ばれる。2018年6月に京都ALTホ ー ルにてワンマンライブも決定

寿君(NIKOICHI) from VAA
A&R ※2017年2月まで
関西のJ-REGGEAシーンを引っ張るスーパーヒーロー!!なんばHATCHでのワンマンライブ大成功はもちろん、YouTubeの再生回数もミュージックビデオを出すたびに100万回以上記録数する。2016年間違いなくブレイクするアーティストといわれている!!2016年4月に発表された「SPECIAL THANXX」はオリコン初登場29位をマーク!! FM大阪でNIKOCIHI GOLDEN RADIOのパーソナリティーも務める。

HISATOMI(NIKOICHI) from VAA
A&R *2017年2月まで
大阪レゲエシーンを牽引するリーダー的存在。また、彼の楽曲は数百万回再生が当たり前!持ち前のリリックと歌唱力、さらに豊富なメロディーラインで魅了する。FM大阪でNIKOICHI GOLDEN RADIOのパーソナリティーも務める。現在はキャンパーとして非常に人気を博し色々なコラボレーションも行っている!

黒木佑樹 from SA WORLD MUSIC
A&R ※2016年12月まで
宮崎県出身で大阪で活動するシンガーソングライター。持ち前のポジティブな精神力と愛らしい人あたりから、心まで伝わる極上のポップスを歌い上げる。クラウドファンディングで成功する事がきっかけで一気に知名度を上げ、メジャーアーティストと多数共演。さらに、YouTuberとしても知られSNSでの再生回数は800万回以上を記録。2015年の宮崎ワンマンライブでは420人動員し宮崎出身代表アーティストへとのぼり詰める!!

1.G.K from OFFICE TAKATANI
A&R *2026年8月まで
大阪発のダンスボーカルユニット。BRUSH UP KANSAI 2018の優勝アーティストであり、盟友元Twenty4-7のVO、MEの事務所OFFICEタカタニのA&Rとして活動開始。初の音源が合計3000枚以上のセールスを誇り、2018.12.26ではビックキャットで見事ワンマンライブを大成功におさめる。2019年もっともブレイクを期待されているアーティストであることは間違いない!

ゴードマウンテン
PROMOTION @ cyanos records
東大阪瓢箪山出身のロックバンド。2013年のBOLグランドチャンピオン、2015年末のカウンドダウンジャパン出演などライブパフォーマンスが評価され大舞台を経験!!2016年3月には待望の全国発売音源を発表し全国ツアーをまわる。関西テレビ音エモンでMVがパワープッシュされる。

夏一
A&R @ SA WORLD MUSIC ※2016年11月まで
人口500人の東京都式根島出身の歌うたい。人間味溢れる「沁みる音楽」を追求しポピュラーで深みのあるサウンドを奏でる。島の匂いがたっぷりするポップス。全国規模の島フェスティバルに顔を連ね、彼が発信するメッセージはいろんな人を幸せにしてくれる。式根島観光協会公認の「しきねのうた」を提供し一気に話題を呼ぶ。

RIZING 2 END
A&R @ STOIC RECORDS ※2016年9月まで
大阪ミナミ発のストリートをうならせるやばいロックを展開。2013、2014年は150本以上を越えるライブツアーを成功させつに2015待望のファーストフルアルバムを発売!!東京高校野球の挿入歌が決まり話題沸騰 。ツアーファイナルはBIG CATで見事大成功に収める!!

ヨシダヒロキ
A&R @ SOULSTONE RECORDS ※2016年4月まで
西宮発のシンガーソングライター。大阪発の管楽器を含んだソウルバンド「ソウルストーン&Co.」のボーカル&バンマスで関西のトップを君臨しており、バンド活動休止をきっかけにソロ活動を本格的に始める。FM802でも幾度となく放送される。また、朝日放送のトミーズ雅、赤井英和の「ごきげん!!ブランニュ」のエンディングテーマ、阪神タイガースのCSのテーマソング、などにも楽曲提供をしている。

SILHOUETTE FROM THE SKYLIT
A&R @ STOIC RECORDS ※2015年まで
福岡発エモーショナルロックバンド!!メタルリフと奥深いメロディーラインと意味深な歌詞が見事に融合されたサウンド!!今までに5枚の全国発売音源とツアーを繰り返し、激ロック出演、サマソニ出演、さらに2013年はRED BULL LIVE ON THE ROADに見事優勝。また音ゲーアプリ「SHOW BY ROCK」で楽曲提供し一気に人気を得る!!

UPSET HEROES
A&R @ STOIC RECORDS ※2015年まで
ストレートな日本語の歌詞と、最高のライブ感を演出するロックバンド!!結成半年でサマーソニック2013年にも出演した異例の超期待のアーティスト!!

Cazooma
Producer @ Welcomeman Records ※2015年まで
神戸発のシンガー。EXILEのオーディション「VBA4」では3万人中の15人までのファイナリストとして残り、テレビでのドキュメンタリー番組などで話題沸騰になる。さらにYAMAHAのビッグオーディション、レコチョクのビックオーディションでもファイナルまで勝ち進んだ経歴の持ち主で、Twitterのフォロワー数が1万を越える。関西を中心に活動中で、洋楽サウンドを取り入れた爽快なジャパニーズポップスを奏でストレートな歌声と歌詞が心に響く。

The Lo-Fi
A&R / Management ※2013年まで
アメリカ生まれ、ドイツ育ちの日本人Gohがリーダーを務める、3ピースバンド。Jazz、HipHop、Rock、Soulなどを巧みに融合させながらセッションで素晴らしいパフォーマ ンスも魅せる、東京出身のアーティスト。様々な企業コラボをしながら楽曲提供も評価を集める生演奏から感じ取れる本物の音を体感せよ!!

ROOFY(ex BERRYGOODMAN)
A&R / Management ※2013年まで
大阪発のRoverとHidexからなるシンガーユニット。BERRY GOODMANになる前にBRUSH AWARDという弊社企画ライブオーディションで優勝し関わる。そして、BERRY GOODMANになりMOCAも加わりジャパニーズポップス界で素晴らしいハーモニーとメロディーラインを魅せつける。2019年1月には大阪城ホールをSOLD OUT。

MC & NARRATION
ライブ司会、ラジオDJ、ナレーションなどのお仕事履歴です。元気でハスキーで多彩な声を演出できます。
競輪選手の密着ドキュメンタリーナレーション
サンスポ様の案件で、古性優作選手につい てのナレーション。ナチュラルにわかりやすさを心がけました。
競輪選手の密着ドキュメンタリーナレーション
サンスポ様の案件で、小岩大介選手についてのナレーション。ナチュラルにわかりやすさを心がけました。
BRUSH UP KANSAI 2016 30CM from 関西テレビ
秋最大級の音楽フェスBRUSH UP KANSAIのイベントCMが関西テレビ「音エモン」で流れていました。
NIKOICHI GOLDEN RADIO from FM OSAKA
ラジオディレクター、MC、そしてCMから全てにおいて担当して制作運営を行なっておりました。