*動画は家で流しそうめん大会やりました。夏ですね!トマトとキュウリも冷やしながら食べる!最高でした!
おはようございます!
先週は、自己啓発ウィークでかなり時間を細かく区切って仕事を集中させて、毎日1時間以上のトレーニングと朝のジョグとモーニングルーティン、ナイトルーティンの徹底を行いました。
ちょっと引かないでくださいね笑
朝は定期的に5Kmランしてたんですが朝からあまりやり過ぎが良くないということなので、軽く2Km〜3Kmにして、瞑想の練習、ストレッチ、モチベ上げるようにセルフマネージメントや社会系のインプット、サプリメント、日記、朝シャワーなどのモーニングルーティンをほぼ同じ時間におきてやりました。
夜は、お酒をだいぶ入れないと寝れないのと、仕事しまくって気絶するってゆうスタイルをやめるために、寝る前は日記見直してまとめる、次の日の準備、30分の静寂、寝る前は食べない。のルーティンを徹底させました。
トレーニングはジム5、フットサル1、10KMラン1、で毎日やりました。
結果、モチベや体調はすこぶるいいです。体重も1キロは落ちました。
ただ、トレーニングし過ぎだと調べたら出てきました。
筋肉回復する前にトレーニングはNG、怪我の原因にもなるので今週はトレーニングももう少しゆるくしたいと思います。
後、その分映画を見たりしてもう少し自分の自由時間に楽しいエンタメをおりまぜたいと思います。
しかし週末は家族とずっと一緒にいるので追い込みせずのんびりさせてもらいました。
子供たちとお風呂はいったり、マリオカートしたり、お話ししたり。基本的に一人追い込みずっとやってたんで家族との時間は大切です。感謝。
*スーパー久々セルフィー。調子に乗るなよおっさん!ってツッコミ入れてます!
はい!
仕事としては、
今ARTS OF THE FUTUREの助成金申請のサポートを行なっておりまして数件新しくやっていく流れになりました。また、頑張ってるアーティストさんが起業したい!ということを相談してきてくれて、このプロジェクトにも関わっていこうかと思います。
一旦今あるものは全て量が多くなってきており、かなりのスケールが出てしまうので、この辺がマックスで新規案件は終わりそうです。年間計画的にもこれを全てうまいことまとめていけば過去最大級の会社売り上げにもつながってくると思いますので、WITHコロナでの経済復活やエンタメの活動復活で息を吹き替えしていきたいと思っております。
下準備期間なのでまだまだ出せる情報が少ないですが、この辺は追ってSNS含めてここで報告していきたいと思います。
とにかく今年はデジマ。グローバル戦略を見据えた活動へ移っていきたいです。
そして今週ピックアップする勉強ネタですね!
またまたNewsPicksの番組から、日韓のエンタメ事情をテーマにした落合さんの番組ですね。
この写真はかなりインパクトありますね!興行収入みてください!中国だらけです。しかもこの売上の90%以上が国内です。市場規模が大きい。そしてこの中国映画の中で日本公開は2位のやつだけです。あとは見れません。。。世界の興行収入トップの映画はほとんど日本では見れないなんてかなりやばいな〜〜〜と思ってます。
鬼滅の刃旋風も巻き起こり世界的に日本アニメの評価はすこぶるいいとは思いますが、世界的にみると2021年まだ上半期状態でこの数字です。エライコッチャです!
また日韓との比較グラフですが、日本のコンテンツ輸出額はもう2013年からずっと韓国に負けっぱなしです。K-POPルーツはJ-POPにあるじゃないか!議論はたくさんされていますが、結果数字ベースで負けていればもうそれはK-POPカルチャーです。2017年だけ日本が勝っておりますが、これから日本のデジタルコンテンツは、アニメをさらに加速させつつも、他のエンタメもしっかり世界で戦っていけるようにしないといけないですね!
BTSは素晴らしいですが、日本でも世界で戦えるグラミー賞にノミネートするアーティストが出てきてほしいですね!てかそれは俺がやっていかんといかんとです。
はい!まだまだシェアしたい内容はありますが、皆さんのご意見やご質問も頂きつつ進めたいのでお気軽にお問い合わせくださいませ〜!
さぁそれでは本日のおすすめ楽曲ですね!
先々週もガラントピックアップしましたが今回もです。
この曲の最初のメロディーラインがやばいな〜。そしてやはり90年代R&B雰囲気が個人的にもバシッとハマってきます。
いろんな楽曲アプローチがある中で、ピアノと歌メインのアコースティックなサウンドで聞かせ続けれるか?!やはり大事です。
ミックスも行けててボーカルの隙間をしっかりあけててるイコライジング、でも温かみをしっかり出してくれてるピアノが絶妙です。ボーカルの接近感も行けてて、違和感あるリバーブとか最近楽曲で多かったのでここまでストレートに耳元で歌ってくれてるような接近感ある感じいいですね!
続いて最後。自己分析です!
かなりルーティンにこだわってしまってアウトプットが全くできてなかった。。。ばか!ばか〜〜〜〜ん。ばか!今週はやるぞ!!!!
YouTube 登録77人(3人増)
YouTube 総再生回数14,805 (15増)
Twitter 3693人(1人減)
Facebook 1359人(0人増)
Instagram 637人(0人減)
RTG 視聴数 8084 (150増)
MBS 視聴数486 (17増)
サイトセッション 40(21増)
お知らせ!
ウェルカムマンの第64回グラミー賞にノミネート&受賞するであろうアーティスト紹介していくポッドキャスト番組です!
ウェルカムマンが最新の音楽ビジネスやエンターテックの記事を解説しているポッドキャスト番組です、こちらも是非ともフォローお願いします!
オーストラリア在住のJoshと楽しく英語を学びながらグラミー賞や音楽カルチャーを勉強していくポッドキャスト番組です!こちらも是非ともチェックしてね。
Comentários