おはようございます!
ついに9月に入って年末までのイベント実施ターンがやってきました!助成金サポートと並行しながらで最終かなり詰め込みながらのタスクですがなんとか乗り越えていきたいと思っております。写真があまりにもプライベート感出てますがお気にならさらずに。決して遊んでるわけでないです、仕事の合間の娯楽です笑。
それではいきましょう〜!
*是非オフィシャルサイトを上記のリンクよりチェックしてください。
1:BRUSH MUSIC Inc.の助成金サポート事業
今関わっている案件のほぼ全てがまだ確認中です。問い合わせと資料作成含め本当にギリギリの瀬戸際で走ってます。簡単にゆうと、今回の助成金はイベント復活!を目的にしているのにも関わらずその経緯がエビデンスファーストでなかなか辻褄合わせが大変。ということが大きな問題点です。僕ら関係している事業者は完全にコロナに影響受けて厳しい環境から脱出しようとしている事業者です。なんとか踏ん張ってこえて行きます!
2:イベント制作&運営&配信サポート
1:9月18日@舞洲「CIRCUS x CIRCUS」音楽フェス
こちら台風の影響で中止となりました。非常に残念ですが、お客さまファースト。リーダーの決断は難しいです。でもこのメンツで大阪でできるなんてやっぱりサーカスチームでないとできないのでトライしてくれることを願いしつつもしっかりサポートできれば幸いです!
2:11月12日@COCONOVA「OURSONGS OKINAWA」
諸々進行しております!情報解禁されていくので引き続き出演アーティストお楽しみに!
3:12月2日@吉祥寺CLUB SEATA「台日爆音BORDERLESS」
台湾現地の会場とオンラインで繋いで日本と台湾をクロスオーバーさせるイベントです。まず第一弾アーティストは台湾出身の「Carnival」これからどんどん情報解禁されますのでお楽しみに!
3:華金東京ツアー@渋谷WWW
こちら生配信での運営&制作でした!無事終わりました!
5:JUGEN北海道公演@小西健二音楽堂
こちらも無事終わりました!本当に素晴らしい経験でしたありがとうございました。移動中の前後に撮ってきた写真集です。
6:SPICY CHOCOLATE Presents「渋谷レゲエ祭2022」@川崎クラブチッタ
10月8日に生配信で行きますよ〜〜!ここも現場確認してカメラワーク、細かい制作部分のやりとりをしております。素晴らしいメンツです!
7:年末ビックイベントの下見です!
まだ情報解禁されてないですが、大きなホールでの現場確認も行ってきました。
2:BRUSH MUSIC Inc.クリエイティブ&アーティストエージェント
→イベント制作「BRUSH UP FESTIVAL 2022」実施に向けて動いております。
*情報解禁とJ -LODの申請とアーティストブッキングの調整をしております!
→音楽クリエイティブ
今の優先順位はカタログです。今までのメタデータとクリエイター情報を取りまとめていきつつちゃんと外だしできる情報整理しております。
また秋頃に新しい作品が弊社経由で出ていますのでお楽しみに!
→アーティストエージェント
尼崎城三人衆のプロデュース、A&Rや制作周りは「PERIMO」と協業して行っております。尼崎城の認知を上げていくプロジェクトです。
ウェルカムマン。ここはなかなか進まずです。
F1REWORKS。春に制作していた作品がもうすぐ情報解禁できるように動いております。
3:ライバーマネージメント「SYC PROJECT」
こちらも定期イベント、年末に向けての準備でございます!
4:弊社がプロデュースするCREATIVE STUDIO「STARTREC」
beatshop Presents LIVE IN STARTRECの6日間連続公演が無事終わりました。またそれ以外にもSYCと連動したイベントも継続的に行って行きます!
*是非とも上記のリンクよりサイトをチェックしてください。
音楽ストリーミング&ライセンスレベニューシェアプラットフォーム「SHINKUKAN」です。こちらはサブスク型でオリジナルコンテンツ見放題、ライブ情報、チケット券売やライブストリーミングも見れます。また、全世界への音楽配信と音楽デジタルマーケティングという分野も行っており、クリエイターエコノミー実現の支援も行っております。これが僕の中での最大ミッションでして丁寧にしっかりとブランディングしながら進めていきたいと思っております。
1:フロントエンド
→コンテンツ追加、JUGEN北海道公演が新しくアーカイブされました!
→イベント&チケット情報及び券売、beatshop LIVE IN STARTRECのイベントが無事終わりました!
→ライブストリーミング、渋谷WWWでの華金東京公演の生配信無事終わりました!
2:バックエンド
→音楽配信登録、音楽著作権登録、こちら新譜が数曲エントリーされておりますのでお楽しみに!
→音楽デジタルマーケティング(プロモーション)、海外マーケティング&プロモーションを実施するためのチームメンバーを増やしました!
→レポートの自動化、マーケティングツールの改善と自動反映、こちらもレポートページのベータ版が出来上がってきております。いよいよ自動化が見えてきております!
3:ブランディング
→SNS関係の整理、フロントデザインの向上、ここはコツコツです。
4:プロモーション
→SHINKUKAN Podcast
ウェルカムマンが音楽ビジネス、世界のミュージックアワード特集、日本のピックアップアーティスト&スペシャルゲスト、など音楽に携わるあやゆる情報を発信しているSpotify独占配信ポッドキャスト番組です。ぜひご視聴&フォローをお願いします!
スペシャルゲストアーティストWEEKが始まりました!月末まで毎日毎日更新されますので是非とも日課としてお聞きくださいませ〜〜〜〜!
*上記のリンクよりサイトをご確認くださいませ。
ウェルカムマンの楽曲制作
全くダメです。。。。。。。。。。。しかしながらウェルカムマンのスタジオを新しくリニューアルさせて行きますので機材調達のための動きをコツコツやっておりますよ〜!とりあえずスピーカーを変えます。
個人的には、新しいAdamスピーカーの3wayを楽しみにしております。なかったので聞けてません。あとPMCとFocalを聞きましたが正直Focalはいまいちでした。Adamの新しいやつもイマイチでした。細かくはウェルカムマンのポッドキャストでやりますので是非ともご視聴くださいませ〜!
*ウェルカムマンの下記関連作品です。
1:音楽ビジネスの最前線「ニューミドルマンコミュニティ」
こちら大盛況で終わりました!笑。いや〜〜〜LAのフェス行きたい。今後ニューミドルマンコミュニティの新しい進化していくにあたってのいいイベントだったと思います。今デジマはいろいろなところでやっているので、僕もチームメンバーに入らせてもらってるのでこれからもう少しコミュニティの形を変えつつ楽しい方向へ持っていけるように貢献して行きます〜!
ニューミドルマンコミュニティにご加入される方はこちらをご確認くださいませ!
2:ヒューマンアカデミーミュージックカレッジ
イベント実習大会も落ち着きまして夏休み中です!
3:最後にプライベート
この2週間は本当に家にいませんでした。。。。でCIRCUS CIRCUSが急遽なくなってしまったのと、おかんの四十九日があったのでここで久々に子供たちと一緒に過ごせました。すごく有意義な時間でした。みんな奥さんのお陰で成長してくれています!長女が受験や成長バランスでなかなか前へ向けないですが僕と奥さんでしっかりと応援しないといけない。そして何よりも何気ない時間を一緒に過ごしていかないといけないな〜って改めて実感です。仕事もっとスマートにして家族時間を大事にしたいです。
*写真はやっぱり仕事の移動中の写真笑。経費削減でPeachです、、、
Comments